こんにちは
うらひろです
危険物取扱者を初めて受験する人からよく聞かれるのが
丙種をとってから乙4をうけたほうが良いですか?
って質問です
結論からいうと、丙種は受けずに乙4から受けることをオススメします
理由は3つあります
詳しく見ていきましょう
理由1 そもそも乙4がむずかしくない
乙4に比べて丙種の方が「受かりやすい」ってよくいわれます。これ自体は間違ってはいません。間違ってはいないんですが、間違いなんです
???ってなりますよね。じゃあ言い換えますね
丙種は「超受かりやすい試験」で、乙種は「受かりやすい試験」
ってことです。
そもそも、丙種は数日勉強すればカンタンに取得できちゃう難易度なので(本気出せば1日も可能)、これをステップアップに乙4を目指す意味がないんです
乙4自体も、10日あれば受かる試験なのでステップアップしながら取得するような資格ではありません
ボイル・シャルルの法則やアボガドロ定数など、化学を習ってないと「ギョッ!」と思うような出題もありますが、正直こんなの覚えなくても乙4は受かります
いかに捨て問を作りながら6割以上の得点を目指すかを考え、要領よく勉強すれば乙4はなんてことありません
「丙種からステップアップして乙種」と考えているなら、その考えは改めたほうが賢明です
理由2 時間とお金がもったいない
理由1で述べたように、乙4は初学者でもちゃんと勉強すれば10日で受かります。もっというと、1か月勉強すれば高確率で受かります
このレベルの難易度の試験なので、丙種→乙種のステップは時間がもったいないです。むしろ乙4をさっさと取って、他の種類の勉強したほうがはるかに有益です
また、丙種の受験料は3,700円もします。丙種を受けずに乙4から受けたほうがお財布にもやさしいです。丙種の受験料で乙4の参考書を買っちゃいましょう
理由3 免除科目がない
乙4を持っていれば他の種類を受けるときは「法令」と「物理・化学」が免除になります
しかし、丙種を持っていても乙種を受ける際に免除科目はありません。乙種の受験に丙種はまったく役に立たないのです
まとめ
以上が、丙種から勉強することをオススメしない理由です。まとめるとこんな感じ!
丙種から勉強するのをおすすめしない3つの理由
- そもそも乙種がむずかしくない
- 時間とお金がもったいない
- 免除科目がない
高校生の場合、学校で強制的に丙種を受験させられるかもしれませんが、その場合を除き丙種を受けてから乙種を受けるっていうのはしないほうが賢明です
丙種をとってから乙種の勉強は遠回りです。
なるべく近道で合格を目指しましょう!
ではっ